tomori kounosuke つぶやく
作業療法の未来が明るくなるような話題を微力ながら提供できればと思います.
2018年4月23日月曜日
学校作業療法士(School-based OT: SBOT)研修会
›
今思えば,自分が作業療法学生のころに,就職どうするかと言われ,不登校の支援がしてみたい,と教員に相談してました。tomoriです。自分でも理由はよく分かりません。 ▼ そんな思いもあってか,日本臨床作業療法学会主催で,学校作業療法士の研修会を企画しました。 ...
2018年4月15日日曜日
作業療法研究の優先順位
›
京極さん,竹林さんと一緒に研究法の本を書いています。tomoriです。全ての原稿が上がってきて,今編集の段階なんですが,お二人の原稿を分かりやすく仕上げるのが僕の役割になっています。 ▼ さて,研究テーマの決定って結構むずかしかったりします。以下,作業療法研究の優先順位に...
2018年4月7日土曜日
作業療法を学ぶ 2018年版
›
新学期で授業準備に追われています。tomoriです。 今年も作業療法を学ぶを改定しました。 作業療法を学ぶ 2018年版 皆さんも入学から1年が過ぎましたが,大学での勉強って高校までの勉強とちょっと違うなと感じませんか? 特にOTは今までの義務教育とは結構違います...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示