こども英会話のセールスがうちに来て、次女に「APPLE」 のネイティヴの発音を聞かせると、「アホ!」と答えてたので、やんわり断っておきました。tomoriです。
▼
しばらくブログも更新もできず、申し訳ございません。いつも気にはしているのですが、なんと9月23日から更新していない事実に驚愕・・・ 臨床に出て自由な時間が減ったこともありますが、何より色んな経験をさせていただいている反面,作業療法に対する自分の見方やスタンスがガラッと変わってしまい、作業療法のことを書こうと思って始めた当ブログの更新がどうしても遠のいてしまいました.Facebookという楽なツールを使っていたというのもありますが...
最初の2行を楽しみしている方も少なくないと伺ったので(笑),まぁ作業療法にこだわらず、わたくし tomori kounosuke が日々感じたことをつぶやいていきたいと思います.気楽にお付き合いいただければと思います。
最初の2行を楽しみしている方も少なくないと伺ったので(笑),まぁ作業療法にこだわらず、わたくし tomori kounosuke が日々感じたことをつぶやいていきたいと思います.気楽にお付き合いいただければと思います。
▼
さて,自分が臨床に出て9ヶ月になります.臨床で思うことは,「大変...」 「分からね〜」 「思うようにいかね〜」 ということばかり.そして,ここ数年講演で偉そうに臨床の皆さまへ話してたけども,あまり役に立ってなかっただろうなぁと,過去までも遡ってネガティブになってしまいます(笑)
一方で,ポジティブバカな僕は,「自分の出来ることは何か」もよく考えるようになりました.大切にしてきたことは「共創」です.まわりのみんなが「自分もできるかな、やってみようかな」と思うような企画を考えたり、異色なものを重ねて新しい価値を創ったりすること。ADOCの開発,研究,事例本,日本臨床作業療法学会の設立など,ここ数年を振り返ると、共創は「プチ」特技と言ってもいいかなと思っています.良く言えばイノベーティブとか新しいタイプのマネジメントとかかもしれませんが、悪く言えば自分一人では何もできない他力本願タイプです.
▼
出来ること,出来ないことが分かった9ヶ月.でも,人間って得意なことと苦手なことの2軸で考えがちですが,
一方で,ポジティブバカな僕は,「自分の出来ることは何か」もよく考えるようになりました.大切にしてきたことは「共創」です.まわりのみんなが「自分もできるかな、やってみようかな」と思うような企画を考えたり、異色なものを重ねて新しい価値を創ったりすること。ADOCの開発,研究,事例本,日本臨床作業療法学会の設立など,ここ数年を振り返ると、共創は「プチ」特技と言ってもいいかなと思っています.良く言えばイノベーティブとか新しいタイプのマネジメントとかかもしれませんが、悪く言えば自分一人では何もできない他力本願タイプです.
▼
出来ること,出来ないことが分かった9ヶ月.でも,人間って得意なことと苦手なことの2軸で考えがちですが,
あなたの時間は限られている。だから他人の人生を生きたりして無駄に過ごしてはいけない。ドグマ(教義、常識、既存の理論)にとらわれるな。それは他人の考えた結果で生きていることなのだから。他人の意見が雑音のようにあなたの内面の声をかき消したりすることのないようにしなさい。そして最も重要なのは、自分の心と直感を信じる勇気を持ちなさい。それはどういうわけかあなたが本当になりたいものをすでによく知っているのだから。それ以外のことは、全部二の次の意味しかない。
Your time is limited, so don’t waste it living someone else’s life. Don’t be trapped by dogma – which is living with the results of other people’s thinking. Don’t let the noise of others’ opinions drown out your own inner voice. And most important, have the courage to follow your heart and intuition. They somehow already know what you truly want to become. Everything else is secondary.
最後まで読んでくださり,ありがとうございました.
今年もどうぞよろしくお願いいたします.