さて,今年のOT学会は埼玉です.
実行委員の皆様お世話になります.
私たち「ADOC project」では,9演題のエントリーです.
10が目標だったのですが,私のワークショップのみ不採択でした….
しかし大学院生が一人もいないのに9演題も出せたことは
自分でいうのも何ですが,よくやった! と思いますし,
ADOC projectの皆さんに心から感謝です.
さて,北は北海道,南は沖縄まで,
いろんな地域からエントリーしているのが分かります.
全てメールやSkypeでやり取りを行いました.
僕以外のメンバーは,別の地域の人と顔をあわせたことがほぼ無いです.
それでも研究はできます.
全体としては,ADOCの信頼性と妥当性を検証するために,
projectのメンバーで手分けしてデータ収集を行いました.
でもそれだけだと,ただの協力ですので,
研究や事例発表をしたい! という方々に対して,
微力ながらデザイン考えたり抄録のお手伝いをして,
こんなに沢山演題があつまりました.
ADOC project はオープンです.
ADOCを使って研究してみたい方,
研究まではできないけどもデータ収集は協力したい方
データ収集はできないけどもADOCに何か協力したい方,
こんな事やったらいいのに,と思っている方
どうぞご連絡ください.
今年も多施設間共同研究を検討しています.
以下,45回OT学会
齋藤佑樹 他 太田熱海病院(福島県)
内に秘めた輝きを再び
-失語症事例との意味ある作業の共有,ADOC(作業選択意思決定支援ソフト)の紹介-
6/24(金) 14-15時 研修室906
原田伸吾 他 ごきげんリハビリクリニック(沖縄県)
発症後16年の生活史に埋もれていた意味ある作業を発掘した事例
-ADOCの試用経験から-
6/25(土) 11-12時 研修室903・904・905
瀬下義正 他 デイケアさくら(北海道)
作業選択意思決定支援ソフト(ADOC)満足度の妥当性の検証
6/25(土) 11-12時 研修室903・904・905
長山洋史 他 北里大学(神奈川県)
作業選択意思決定支援ソフト(ADOC)の内容妥当性の検討.
一般社団法人神奈川県作業療法士会平成22年度研究助成事業
6/25(土) 11-12時 研修室903・904・905
友利幸之介 他 神奈川県立保健福祉大学
作業選択意思決定支援ソフト(ADOC)の信頼性と妥当性
6/25(土) 11-12時 研修室906
田中裕子 他 ごきげんリハビリクリニック(沖縄県)
離床が目標だった重度用介護者が意味のある作業を語るまでのプロセス
-ADOCの使用経験から-
6/25(土) 14-15時 研修室903・904・905
村上典子 他 豊見城中央病院(沖縄県)
急性期作業療法における意味のある作業の実践
-作業選択意思決定支援ソフト(ADOC)の試用経験から-
6/25(土) 14-15時 研修室903・904・905
金城正太 他 釧路脳神経外科デイケアセンター(北海道)
作業選択意思決定支援ソフト(ADOC)の臨床有用性の検討
6/25(土) 14-15時 研修室906
上江洲聖 他 那覇市安謝複合施設(沖縄県)
作業選択意思決定支援ソフト(ADOC)の表面妥当性の検証
6/25(土) 14-15時 研修室906
ほんと、すばらしい。
返信削除お疲れさまでした。
やると決めたら、できる方法を考える。
押しつけでもなく、言いなりでもなく、
一緒に考える過程に、作業療法士としての
tomoriさんスタンスを感じました。
勉強になりました。
おかげさまでどうにか抄録は乗り切れました。
返信削除あとは発表ですね。どうぞよろしく。
友利さん
返信削除こんにちは。
去年の仙台学会も楽しかったですが、
今年の埼玉もとても楽しみです。
全部聞くためにはスケジューリングが難しそうですが・・^^
お会いできるのを楽しみにしています。
ぬまたさん
返信削除ぬまたさんも口述発表ですよね.それは難関突破で超すごい.
見に行きますね.
ADOCゲリラだね!
返信削除Keep going.
進むしかないでしょう。
tomoriさん、つぶやいてくれてありがとう。
返信削除匿名さんたちへ
返信削除ありがとうございます.
おそるおそる進んでいます(笑)